どうもこんにちは!すけでぃー(@suked_blog)です!

スマホで記事を書きやすくて、スマホで読みやすいWordPressブログテーマってあるの?
時間がないから移動先でも記事を書きたいんだけど。
今回はそんなお悩みにお答えするべく、スマホでもブログが見やすく書きやすいWordPressテーマ3選を紹介していきます。
そもそも現在販売されている最新の有料テーマであれば、基本的にスマホでも見やすく作られています。
しかし、スマホで書きやすいかどうかはテーマによって大きく変わってきます。
なぜならWordPressテーマには2種類あり、
- ブロックエディターを得意とするタイプ
- テキストエディターを得意とするタイプ
の2つがあります。
そして間違いなく前者の『ブロックエディターを得意とするタイプ』の方が、スマホで記事を書きやすいです。
本記事ではそんな、ブロックエディターを得意とするタイプのWordPressテーマ3選をお届けしていきます。
エディターによるスマホ表示の違い

なぜブロックエディターの方がスマホで記事を書きやすく、テキストエディターはスマホで記事を書きにくいのか。
簡単に解説しておきます。
ブロックエディターとテキストエディターの大きな違いはこんな感じです。
これだけでもなんとなく、ブロックエディターの方がスマホで記事を書きやすそうな感じがすると思います。
それぞれの記事執筆画面をスマホで確認してみましょう。


上記2枚の画像はブロックエディターとテキストエディターの編集画面です。
全く内容が違うようにみえる2枚の画像ですが、記事を投稿したときに表示される見た目は一緒になります。

テキストエディター編集画面はプログラミングコードがあって見にくい!
根っからのプログラミングオタクでないかぎり、ほとんどの人がブロックエディター編集画面のほうが見やすいと感じるのではないでしょうか。
これがブロックエディターの方がスマホで記事を書きやすい理由です。
スマホでブログが書きやすいWordPressテーマ3選

ブロックエディターで記事を書くのが得意なWordPressテーマを3つ紹介していきます。
- THE SONIC
- STORK19
- SWELL
以上3つのWordPressテーマが、ブロックエディターを得意とするおすすめのテーマです。
それぞれのテーマを簡単に解説していきます。
THE SONIC

まず一つ目におすすめなのがTHE SONICです。
THE SONICの基本情報は以下のようになっています。
評価項目 | THE SONIC |
---|---|
価格(税込) | 月額会員:1078円/月 年会員:8580円/年 |
総合評価 | ◎ |
評判 | ◎ |
デザイン性 | △ |
初心者向け | ◎ |
カスタマイズ性 | ◯ |
使いやすさ | ◎ |
表示スピード | ◎ |
ブロックエディター | ◎ |
複数サイト 使用可能 | ◎ |
利用者数 | △ |
THE SONICの特徴といえば、サブスク型(月額会員)で利用ができる点ですね!
ブロックエディターへの対応も強く、初心者の方がお試しで使ってみるのにおすすめしたいテーマです。
>>THE SONICについて詳しくは、『【徹底比較】SWELLとTHE SONICどっちがおすすめ?『新エディター対決』』の記事をご覧ください。
\ 月額会費で手軽に爆速体験 /
STORK19

次におすすめなのがSTORK19です。
STORK19の基本情報は以下のようになっています。
評価項目 | STORK19 |
---|---|
価格(税込) | 11000円 |
総合評価 | ○ |
評判 | ◎ |
デザイン性 | ○ |
初心者向け | ○ |
カスタマイズ性 | △ |
使いやすさ | ◯ |
表示スピード | ○ |
ブロックエディター | ○ |
複数サイト 使用可能 | ✕ |
利用者数 | ○ |
買い切りの有料テーマの中ではお求めやすい価格なのがSTORK19です。
性能としては価格相応といった感じですが、この価格帯の中ではブロックエディターに力を入れている感じです。
特にスマホでの見た目・操作性を重視しているテーマなので、スマホメインの方におすすめといえます。
STORK19に関しては、『【徹底比較】SWELLとSTORK19はどっちがおすすめ?【SWELLでOK】』の記事を参考にしてみてください。
\ お手軽安心テーマ /
SWELL

最後にご紹介するのがSWELLです。
SWELLの基本情報は以下のようになっています。
比較項目 | SWELL |
---|---|
価格(税込) | 17600円 |
総合評価 | ◎ |
評判 | ◎ |
デザイン性 | ◯ |
初心者向け | ◯ |
カスタマイズ性 | △ |
使いやすさ | ◎ |
表示スピード | ◎ |
ブロックエディター | ◎ |
複数サイト 使用可能 | ◎ |
利用者数 | △ |
SWELLは当サイトでも利用しているテーマです。
ブロックエディターの操作性・機能の多さ・快適性は国内トップクラスな優秀テーマです。
その分価格は高めに設定されているので、贅沢品みたいな感じですね。笑
しかし複数サイトで利用することができるので、3サイト作れば1サイトあたり6000円前後で利用できることになります。

僕は4サイト共SWELLを利用しているので、1サイトあたり4000円前後で利用できていることに!
SWELLについては、『ワードプレステーマ『SWELL』?知られざる魅力と弱点を解説』の記事を参考にしてみてください。
\ 今よりブログが楽しくなる /
スマホでブログが書きやすいWordPressテーマ3選まとめ

今回はスマホで記事を書きやすいワードプレステーマ3選を紹介していきました。
簡単にまとめていきますね。
- スマホで書くならブロックエディターが必須(もちろんパソコンでも超快適)
- ブロックエディターを使うなら以下の3テーマが使いやすい
- THE SONIC
- STORK19
- SWELL
気に入ったテーマは見つかりましたか?
上記3つのテーマならスマホで書くのには問題ないので、後は好みの部分が大きくなってきます。
デザインや雰囲気で決めるのも全然ありだったりします。
性能的な面を具体的に比較したい方は、『【徹底比較】『SWELL』VS『人気ワードプレステーマ』【2020最新】』の記事が参考になると思うのでよかったらどうぞ。
それでは!すけでぃー(@suked_blog)でした!
コメント